人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きままにたんぼ際 秋の花

きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_1873740.jpg

車で里山を走っていると栗の実を見つけました。
イガが割れ、栗が覗いているところを初めて見たので
夢中でシャッターを切りました。


きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_1810315.jpg

彼岸花は今が最盛期。
昨年よりもたくさん見かけました。

1週間前には何もなかったところに
あっという間に咲いてきます。

どんなに群生していても、
その姿は2週間ほどでなくなってしまいます。

でも、鮮やかで個性的な花の姿は
記憶の中で咲き続け
この季節になると、咲き始めるのを心待ちにしています。


きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_18135018.jpg

でも、地方によっては
「死人花(しびとばな)」なんて、呼ばれているとか。

「子どもの頃、きれいだと思って摘んで帰ったら
お祖母ちゃんから、ひどく怒られたよ!」
って話しを聞きました。


きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_18132255.jpg


私は好きなんだけどなぁ。


きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_18174691.jpg

彼岸花のそばにあった銀杏の木を見上げると実がついています。
これも初めてお目にかかりました。
「ぎんなん」は梅の実のように、実の中に種があって
その種を割ったら出てくることは知っていましたが
本当に梅の実そっくりですね。^^


きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_18191565.jpg

「おしろい花」でしょうか?
オレンジ色は、はじめて見ました。



記事をアップした日の夜に
「円山生活の会」の明子さんからメールが届きました。

この花の名前は「ルコウソウ」だそうです。

円山ステッチにも自生していて、強い草だそうです。

きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_18194660.jpg

色味がいまひとつですが
「秋の七草」のひとつのハギです。

「秋の七草」が選ばれたのは
『万葉集』で詠まれた歌が由来といわれているので
1200年以上も古(いにしえ)の昔から親しまれているわけです。
そう思うだけで愛おしくなってきます。

きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_18222435.jpg

かすかに青みがかった野菊。
本を片手に「ノコンギク」に似ているなぁ。
と思っていますが、どうなんでしょう?


きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_182482.jpg

いちばん驚いたのが「紫陽花」
まだ、こんなにみずみずしい紫陽花が咲いていました。
気をつけてみていると、山影になった場所では
今も咲いている紫陽花がちょこちょこありました。


きままにたんぼ際 秋の花_d0295818_18245516.jpg

by mami-2013 | 2013-09-23 18:30 | 植物 | Comments(0)

思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています


by mami
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31