人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新益京(あらましのみやこ)跡


新益京(あらましのみやこ)跡_d0295818_01155294.jpg

かつて大極殿のあった地。

新益京(あらましのみやこ)跡というよりも

学術用語の藤原京跡と呼ぶ方がなじみがあります。



春過ぎて 夏来たるらし 白妙の

衣ほすてふ 天の香久山




と、持統天皇が詠った都の跡に行ってみました。



新益京(あらましのみやこ)跡_d0295818_01330268.jpg

「あれが天の香久山、こっちが畝傍山
甘樫丘はここからは影になってるなぁ。」


大極殿跡を散歩していた地元の方に教えていただきました。



明日香にある伝板葺宮と比べると広々とした感じ。

それもそのはず、最近の調査では

平安京、平城京よりも広かった事が確認されています。



新益京(あらましのみやこ)跡_d0295818_01205126.jpg

首都となっていたこの都はわずか16年間で平城京に移ります。

ここに建っていた大極殿などの建物も解体され

平城京へ移ったと何かの本で読んだことがあります。



昔の首都移転は人海戦術だから

多くの年月を費やしたかもしれないけれど

100年かけて育った木は木材にしても100年持つといいます。



新益京(あらましのみやこ)跡_d0295818_22560973.jpg

都としては16年で終わったけれど

次の平城京でもこんな風に建ち続けていたんだろうなぁ。




 



by mami-2013 | 2017-01-29 18:30 | + 2016.06.26 天平冥所図会 | Comments(0)

思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています


by mami
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31