「つれづれ日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 02月 21日
4時頃、春日大社に向かいます。一の鳥居から参道を歩き始めるとズラッと灯籠が並んでいます。近づくと参拝者の願い事を書...
2019年 02月 19日
今、「地球の歩き方」で和気町の片鉄ロマン街道を紹介しているのですがここは片上鉄道の跡地を整備してサイクリングやウォ...
2019年 02月 17日
節分の日は日帰りで奈良で過ごしました。昨年の12月に時間がなくて見られなかった三月堂こと法華堂に行った時四月堂の周...
2019年 02月 14日
明日の14日は結婚記念日ですが私が仕事で午前様に夜遅くなるので一日早い記念日にしました。♡歩いて行けるご近所に「問...
2019年 02月 11日
朝、起きたら雪でした。昨夜は雨の予報だったからびっくり‼今日は県北で建国記念の祝い舞の披露をお願いされていたのです...
2019年 02月 08日
平城京跡でもらった地図を頼りに水上池にやって来ました~。もう、すっかり陽が落ちてしまいました。夜には雨が降る予報な...
思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています
問屋町テラスの「八十八商店バンビーナ」で一日早い結婚記念日 明日の14日は結婚記...
二月堂の節分豆まき 節分の日は日帰りで奈...
石上布都魂(いそのかみふつみたま)神社は、すごかった! 奈良の天理市の「山の...
片鉄ロマンチック街道の「あませ駅」 今、「地球の歩き方」...
雪だるま 朝、起きたら雪でした。...
古都の節分 今日は穏やかな立春で...
逢魔時の水上池へ 平城京跡でもらった地...
華やかな天平文化を彩る東院庭園 今日は節分です。 ...
内田彩仍さんの新刊「いとおしむ暮らし」 10月11日に、内田...
華厳の世界、開山堂 二月堂から下りたら...