2018年 04月 19日
早朝の倉敷美観地区です。旅行会社のHPに美観地区のレポを書いて下さいと依頼があってフォトジェニックな場所を探して倉...
2018年 04月 17日
先週から牡丹が咲き始めました。2年前、島根県の大根島で買ってきた牡丹です。今年も4月29日に行く予定にしています。...
2018年 04月 15日
久々に円山マルシェに行ってきました。天満屋で開催されるのは、すでに5回目ですが初めて来ることができました。 最初...
2018年 04月 12日
八重桜がもう満開になりましたね。今年は季節の変わりが早くまだ見に行けてていません。梅の季節も写真がアップし切れない...
2018年 04月 08日
染井吉野は終わってしまいましたが実家の枝垂桜はちょっとだけ開花が遅かったのでここ2日間の寒空の中頑張っています。備...
2018年 04月 06日
初夏を思わせる陽気の中下津井城址の桜を見に行きました。ここの桜は海に面して桜が絨毯のように見降ろせると知って咲くの...
思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています
円山マルシェinてんまや scene5 久々に円山マルシェ...
志呂神社の桜と柚子ラーメン 八重桜がもう満開になり...
牡丹 先週から牡丹が咲き始...
石上布都魂(いそのかみふつみたま)神社は、すごかった! 奈良の天理市の「山の...
枝垂桜 2018 染井吉野は終わってしま...
下津井城址の桜 初夏を思わせる陽気の...
ひさかたの 光のどけき 春の日に 年がら年中通っている...
Cantina 登美 下津井でのランチは「...
「愛と調和と感謝の包丁展〜川島一城の仕事〜」 「食べる会」の後は川...
STANLEY クラシック真空ボトル エキサイトブログの今週...