人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国宝松江城 その一

国宝松江城 その一_d0295818_2071265.jpg


生憎の雨の中 

松江城が国宝になったということでやってきました。

先月国宝になったばかりなので城下町は祝賀ムードかと思いましたが

お祭り騒ぎというほどでもありませんでした。 



国宝松江城 その一_d0295818_20264063.jpg

大手門跡から太鼓櫓を臨む。 

この広場に関ヶ原の功績により出雲・隠岐の太守となり

松江城を築城した堀尾吉春の銅像がありました。 

豊臣秀吉、徳川家康と二人の天下人に仕え 

豊臣政権下では三中老の一人として功績を残しているそうです。

あ~、だから松本城や岡山城…いや大阪城に似ていのですね。 



国宝松江城 その一_d0295818_20394520.jpg

太鼓を打って時刻を知らせる太鼓櫓が 

明治8年に取壊され約125年ぶりに復元していました。 

太鼓櫓だけでなく左へ御貝足蔵と呼ばれた中櫓 

南東方面を監視するための2階建の南櫓も復元されていましたが

雨のため、そちらの方までは、歩きませんでした。^^;


穴太衆(あのうしゅう)によって石垣が築かれました。

ここは、打ち込み接(はぎ)という積み方でしょうか。 



国宝松江城 その一_d0295818_2051680.jpg

国宝松江城 その一_d0295818_20522558.jpg

ひときわ目を引いた楠。



国宝松江城 その一_d0295818_2058451.jpg

一の門。意外とこぢんまりとしています。 

ここをくぐると松江城の正面に出ます。 



国宝松江城 その一_d0295818_20201426.jpg

松江城は、入母屋破風という三角形の飾り屋根が  

千鳥が羽を広げたような形ということで 
 
別名千鳥城とも呼ばれているそうです。






Commented by kainaka-2 at 2015-08-30 19:41
天守閣もさることながら、ここの城、石垣の重厚さに魅かれます。

城の東~北側が特に気に入ってます。久しぶりに行ってみたくな
りました。
Commented by mami-2013 at 2015-08-31 20:25
kainaka-2さん。ようこそ。
太鼓櫓から中櫓に向けての石垣は高くそびえ立ち
要塞のような堅牢な石垣だと思いましたが
戦国時代に築かれたのだから当たり前ですね。
お城の東、南、西と写真を撮り
北の腰曲輪に降りていったのに北側の写真を一枚も
撮っていませんでした。ショック!
by mami-2013 | 2015-08-29 20:00 | + 2015.08.13 松江城の旅 | Comments(2)

思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています


by mami
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31