人気ブログランキング | 話題のタグを見る

維新ふるさと館

維新ふるさと館_d0295818_16315073.jpg

鹿児島駅に降り立ち

チャーターしていたジャンボタクシーに乗り込むと

雨にもかかわらず蒸し暑く

冷房をガンガンかけながら「維新ふるさと館」に向かいました。


維新体験ホールではロボットを使ったシアターが見られます。

 
上映中の撮影は禁止されていたので

こちらのHPをどうぞ →  




維新ふるさと館_d0295818_16445117.jpg

展示室では明治政府の様子や

日本の近代化工業のさきがけ

「集成館事業」の業績を取り上げていました。


 
維新ふるさと館_d0295818_1649303.jpg

維新前の薩摩藩の苦悩や

北海道の開拓の様子などジオラマで紹介されています。

盛りだくさんあり、時間が無くて全ては見られませんでした。



維新ふるさと館_d0295818_16532926.jpg

薩摩藩は西欧列強に対抗するため
 
オランダ造船書を研究し、日本初の本格的な洋式軍艦を

試行錯誤の末、19ヶ月かけて建造し「昇平丸」と名付けられ

船印として「日の丸」を掲げました。

 
外国船と日本の船とを区別するため

日本の全ての船の船印として提案したそうです。

明治3年に日本郵船商船規則の中に規定され
   
以降、国旗としての機能を果たすようになりました。



また「君が代」も薩摩琵琶曲の中の「蓬莱山」の一節を

歌詞として大山巌が選び

英国軍楽隊長ジョン・ウイリアム・フェントンによって作曲されたそうです。

その後、歌詞と洋風のメロディに対し違和感を指摘され

改定後、現在の国家「君が代」に到っているということです。


日本人なのに国歌のことを、何も知らなかったことに

愕然としました。



維新ふるさと館_d0295818_1793134.jpg

篤姫コーナー。 



維新ふるさと館_d0295818_17121716.jpg

主にNHK大河ドラマ「篤姫」での衣装を展示していました。

   
展示内容が盛りだくさんなので

ここは時間をとって訪れる方がよいです。



維新ふるさと館_d0295818_1724496.jpg

帰り間際、西郷さんのゆるキャラに会いました。



  


 



 
by mami-2013 | 2015-11-22 00:00 | + 2015.11.14 国文祭かごしま | Comments(0)

思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています


by mami
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31